体脂肪率増えました((+_+))【12週目】
あっという間の1週間でした。
開始12週目
体脂肪率=22.5%
維持もできていませんでした。
目標まではあと3.5%
3月の体脂肪率の平均は21.6%でした(^^♪
生活にあったプランで。練り直し。
P:Plan(計画)D:Do(実行)C:Check(評価)A:Action(改善)
+W:Warning(警告)
今回の評価(C:Check)は”C”です。
改善(A:Action)が必要です。
P:Plan(計画)
今、むくみの症状がひどいです。
➡ストレッチをメインにする。
➡カリウム摂取。トマトジュース毎日多めに飲む。
おなか周りの脂肪で、会社の制服がきつい。
➡体をひねる運動に変更。
D:Do(実行)
転職により、
生活リズムの変化なのか、原因不明ですが、
むくみがひどい。
こっちをメインにしたプランを、
明日から実行します。
前回のプランは今日で3か月目。
効果はあったと実感していますが、
今の悩みの優先順位が
疲れとの闘い。
そして、むくみ。
少し、プラン変更で様子見てみます。(#^^#)
W:Warning(警告)
①体脂肪率を減らす
=筋肉をつけて今ある体脂肪を燃焼
②摂取したエネルギーは蓄えない
=基礎代謝量を増やして、摂取エネルギーを使い切る。
③必要以上のエネルギーは不要
=余分な一口ならやめとく。疲れも溜まる。
④むくみを解消する
=野菜不足?緊張?リラックスする動きをする。
⑤効果を出す
=すべては自分の為。いいことしてる♪
体の乱れは、心の乱れ?
あれもこれもそれも・・・(>_<)
と、今、私の心に余裕がありません。
わざわざ、その中に
「体脂肪率も!」
と、あえて含ましたかのように、
うまくいかないものを増やしている感じがします。
。。。落ち着こう。。。
1歩1歩
とにかく、ゆっくりでも進めば合格♪
「ゆっくり1歩」
心の乱れのケアも大切かもしれません(^-^;
◀前へ 体脂肪率下がりました【11週目】
コメント