ビジネススキルを磨く【特徴と優位性】

【ビジョン】スキル

ビジネススキルを磨く【特徴と優位性】

『特徴』弊社の強み

今の職場は”デザイン”を”売り”にしている業種です。

ここで、

私たちが自信を持って提供できる『特徴』となる”強み”は、

「かっこいい」「シャープ」「ラグジュアリー」

つまり、「デザイン」で顧客を満足させたい。

これは、当たり前のようですが、

同じ”デザインを売りにしている仕事”でも

「価格」で満足を狙っている他社、「メジャーなメーカー専門」に絞った他社、もあります。

こんな感じで、

デザインは一般的(悪くなければよい)でとにかく一番安い!

が強みだったり、

在庫管理、使いまわしのきくメーカー1本絞りで、

仕入れも安くしてもらえるので、

低価格で人気メーカーの商品を提供できる

が強みだったり。。。

実際この戦略は勝ち組の戦略。

でも、

そこを求めてくるお客様は、

どんなに豪華なデザインを提供しても”安さ”を希望されたり、

もっと高品質の他のメーカーより、お手頃の安心メーカーを希望されたり、

”良いデザイン”を提供したくても、そこを求められていない現実と向き合わなくてはいけない。

ここに苦しんでいるのが今の職場です。

ただの”商売”なら、上記のようなすでに強みが確立されている他社には敵いません。

私たちは、

リスクはありますが、

探し回って、辿り着く。

そんな感じで、

「こういうデザインを待ってた!」

っと、価格は後で調整するとして、

”デザイン力”を求めて来てくれるお客様との出会いを大切にしていきたい職場です。

軌道に乗る日までの道のりは長そうです。

でも、そこを求めているお客様なら、

認知度が上がれば、

遠方からでも来てくれるはず。

頑張ります!

『優位性』弊社特有の。弊社だからこそ提供できるもの。

他の同業者では提供できないもので、弊社にしかできないこと。

「特徴」は顧客側がもともと求めている事とのマッチングですが、

『優位性』は求められていなかったけど、

おまけで提供できるもの。

「経験値」があるからわかること。

「ノウハウ」を持っているから活用できる事。

そこは絶対の自信を持って提供できます。

なので、

”信頼”を提供できる。

”安心”を提供できる。

やっぱり実績は消えないし、差別化になる。

私の過去、みんなの過去、

積み上げて来たものを全部活用しながら、いま、前へ進んでいます。

社長はなんといっても、実績がすごくある人。

独立したため、新しい社名の認知度は0からのスタートですが、

見つけてくれたら、”安心”は提供できます。

その真実を知っているからこそ、

私たちはそこを活かしたい!

実際、

協力会社への訪問、挨拶にいくと、

「知ってますよ」と名が売れていて、

これから仕事を一緒にしていきましょうと声をかけてくれる会社は増えています。

頼もしいです。

あとは、新規のお客様との信頼と安心を得て、契約まで繋がることを期待して、

何とか集客。。。

頑張らないと。

でも、

薄利多売ではなく、

一人のお客様を大切に、しっかり向き合っていける会社にしたいです。

ブレない軸を持って

こんな感じで、

会社を信じて、

早く形になる日が来るのを祈るばかり。

もちろん、

今自分にできる事は、

しっかりやっています。

時間がある間にスキルをみにつけて、

仕事をサクサクこなせる人材をして頑張りたい思いです。

未来に期待して。。。

頑張ります(^^)/

◀前へ ビジネススキルを磨く【職務遂行能力】

次へ▶ ビジネススキルを磨く【楽しむ力】

コメント

タイトルとURLをコピーしました