私の楽しい事【誰かの成功体験】
だれも経験していないこと。
そんな貴重な体験をした人で、
乗り越えた人。
私はそんな人の話を聞くことが好きです(^^)/
失敗で繋がった成功者
このたび、
いろいろあって、失敗しました。
「うっかり」ではなく
「しっかり」の結果、
「しっかりの詰めが甘い」
もっと気を付けるべきだった。。。
そんな失敗です。
(報われない。。。)
でも、このおかげで、
「失敗しないと聞けなかった話」を聞けることになりました。
私は
「ぎりぎりセーフ!」
の失敗でしたが、その人は、
「完全アウト!!」
の失敗談でした。。。
「失敗した人が一番気を付けるようになるから。。。」
私が尊敬していた器用な方が、昔、大きな失敗をしたことを教えてくれました。
私を励ますのではなく、
「失敗したら、気を付けるから。」
っと
「失敗のメリット」を伝える本気のアドバイスの話でした(#^^#)
あと、
誰かの味方でも、敵でもなく、
「事実」に遠慮なく、まっすぐに向き合って意見してくれる人とも話ができました。
「根拠」で話して、「あなたはこれをどう思う?」
っと、私にも「根拠で考えさせること」を教えてくれました。
この人の”視点”。
「誰が原因」とかに興味はなく、
「なんでそうなる?」
こっちに向き合っていました。
素敵です!(^^)!
今の私にはこれが必要なのかも。。。
少し、ひらめきました。。。
コミュニケーション能力の勘違い
私が思い込んでいた
「コミュニケーション能力」とは、
”誰とでもうまく付き合うことができる人”
”嫌いな人も上手くかわせる技術を持っている人”
つまり、
「好かれる人」
ざっくりこんなイメージでした。。。
でも、本当は、
”気の合う人を大切にし、今以上に発展させていく人”
”合わない人には付加価値を価値として、大切にしていくこと”
味方を増やすコミュニケーション術ではなく、
”敵を作らない”コニュニケーション能力。
これからは、
「誰と?」
ではなく、
「何に向き合うのか」を考える
例えば、
合わない人から仕事依頼が来たら、
「何をするのか」
「何が学べるのか」
ここに向き合い、
「誰とするのか」
「何を言われるのか」
こんなことはスルーして、
仕事の質問は信頼できる人を通して行うことにする。
(合わない人は嘘でごまかしてくるので・・・)
これを、
”コミュニケーションの取り方の基本”として取り組んでいこうと思います(^^♪
私がミスをしたときに、
「相談できる人」がいた。
私が信頼できる人は、ほんとに素敵な人達でした。
しっかり見本にして、
私もこの人達のように、
”人を責めずに、物事に向き合う姿勢”を
大切にしていこうと思います。
(#^^#)
コメント