◎あと2年:この1年を振り返る

【ビジョン】居心地作り

あと2年:この1年を振り返る

今、派遣社員として働いているので、

最長契約期間は3年です。

そのうちの1年が過ぎようとしています。

今の心境は

「あと2年の辛抱!」

2年後の就活に向けて、行動開始しているところです。

その行動方針の参考題材をして、

この1年を振り返ってみることにしました!(^^)!

発信した➡改善された

まず、入社して

「話が違う!!!!!」

という現実から始まりました。

「とりあえず3か月は我慢して」

と言われましたが、冗談じゃない!と辞めてしまおうとも思ったのですが、

せっかく体験してみたかった業界に入社できたので、

3か月は耐えることを選択。

提示された内容は

「10連勤覚悟」

「見通しのつかない突発的残業覚悟」

「日々の残業覚悟」

「休みは自由にとってはいけない」

「有給は休んで良い日にまとめて3連休とかにして下さい」

「僕が休む日は来ないでほしいので、有給で休んでください。」

・・・完全なブラック体制。

「契約と違いますけど?」

「でも、そうして下さい。」

ってこんな感じでした(*_*)

。。。3か月後

「これからもっと忙しくなります」

何?もっと????

さすがに騙された!!

ここは、辞める覚悟で契約内容の再確認をお願いしました。

契約の範囲外を求められるなら辞めよう!っと決めていました。

すると、

その指示に会社の人事がビックリして、

契約の範囲内でOKということになりました。

指示した上司は

「そんなこと言っていません」と答えたそうです。

そして、この忙しさが「人員不足」であることに気が付いたようで、

人員増加が始まりました。

私の上司が「大丈夫です」と言い続けていたため、上層部は気が付かなかったようです。

業務内容も、

「誰に何をしてもらいたいか」をはっきり振り分けてくれるようにもなりました。

これも、上層部の指示で、

「求人を出すにあたって、今不足している人材は具体的にどんな人が欲しい?」

っと聞いてくれたようです。

こんな当たり前のことなのに、今までこの方針がなされていなかったようです。

流れは変わりました。

行動したこと➡自分の武器になる

何でもかんでも押し付けられ、

当たり前のように奴隷扱い。

「この人たちは心がないのか?」

っと、疑心暗鬼の毎日でしたが、

「あっ。私が派遣だからか・・・」っと気が付きました。

助けようとか、手伝おうとか、確認しようとか。。。

まったく関与してこないなと思っていたら、

「これが派遣か」と現実を知るきっかけとなりました。

ひどいんだな。。。

派遣は決して身分の差ではなく、

「業務の振り分け」が目的で派遣されています。

本来、社員がする業務である一部に関して、

「依頼されている」との認識で来ていました。

なのに、その他雑用までこちらに押し付け。

「人として認識されてない?」

恐ろしい現実を体験しました。

でも、悔しいと思いながらも、

その行動を見ていてくれた人が話しかけてくれるようになりました。

「いつも大変だね?」

「いつも一人でしてるよね?」

そんな人達とは、気持ちよく毎日挨拶を交わせています♪

こんなまともな人からの声かけに安堵し、

わたしも、同じような人を見かけたら

「大変ですね」と声をかけるようになりました(#^^#)

また、

悔しいながらも行った雑用業務も、日常生活では体験できない作業であったり、

そこまでしている(問題なく遂行できたことを含み)という、自分への強みになったり、

今後、同じような場面になっても、この経験を利用して、

期待以上の仕上がりにしてやろう!

と思えるようになりました。

「やったこと」は「自分への財産」になりました(^^♪

派遣はここで最後にしよう!と覚悟

いろんな経験ができるメリット。

大手に潜り込んで内情を把握できるメリット。

派遣社員で働くメリットはたくさんあって、

そのメリットに魅力を感じて派遣社員を選択して働いていました。

でも、職場で

派遣が役に立ちすぎると、

人員不足を派遣で補充し、いつまでも正社員を補充せず、

人件費をケチる会社が存在することを知り、

派遣社員側のメリットを大幅に超えて、

社員と同様の業務まで押し付け、

会社が潤っていくことに自分が加担することが嫌になりました。

「派遣なんか雇うな!」っと言いたくなりますが、

おかげで今、働けていることも感謝はしています。

問題なのは、私が派遣社員としての自覚がない事。

派遣は「質」ではなく、「何でもやってくれる人」として

迎え入れているようなので、

私が頑張る方向とは違うようでした。

「質を上げて頑張りたい!」

ここは変えたくないので、次は正社員の道を選択して挑戦しようと決めました(^^♪

貢献できたこと。学んだこと。

「十分に貢献した!」

そう思える最後にしたいと思っています。

自分の目指す道に合わなくなってきた現場は、

自分が去れば良いだけで、

そこは変わらず「都合の良い人材」を集め続けていくだけ。

まだ1年なのに、主任クラスの人が2人辞めています。

あと、主任に昇進した人が移動した部署から1人、その人と合わず移動してきた人もいます。

みんな

「そこではこれ以上貢献できない!」と悟った結果だと思いました。

辞めた2人も移動して出てきた1人もすごく仕事が出来る人です。

きっと、無能な上司に叩かれたんだと察します。

「何でこんな無能な上司が残って、会社が成り立っているの?」

と、この疑問は残りますが、

もっと良い場所があることに気が付くきっかけを与えてくれるのが、

”揉め事”だと学びました。

”居心地の良さ”はかなり重要で、

今回、のように

発信してみる➡変化を見る➡変わらないなら行動する

このリズムで進んで行きたいと思いました。

自分のワガママでないことはもちろん重要なので、

「自分は貢献できているのか」

ここをベースにて、

自分の質を上げながら、

「自分が何を求めているのか」をしっかり自覚して、

自分に足りないモノと、もっと向上させたいこと、

自分を周囲に合わせてていくのではなく、

周囲を開拓するように働く。

そんな働き方が実現する場所に辿り着けたら最高!

そこならきっとしっかり「貢献できる」と確信できます。

求められている事と、求めている事が一致した場所で働きたい。

楽しい毎日にするためにも、

”居心地探し”も大切だな♪と学びました(^^♪

残り2年

この1年を振り返って

「会社。いい流れに変わったな。」っと思えているのが救いです。

早く辞めたい!という気持ちより、

「あと2年で学べることは学んでおこう!」っと

気持ちに余裕もできました。

「辞めたい」気持ちは同じですが、

「急いで」という気持ちはなくなりました。

これから人員も増えてくるので、

「どんな人が来るんだろう」と楽しみですし、

たまにHelpで来てくれる他部署の正社員の人や、派遣の人の行動も参考になるし、

人間観察がメインになってきそうです。

私の考え方の悪いところを、出会った人から吸収して修正しながら、

大切に毎日を過ごそうと思います。

まだまだ私の育成が必要です(^-^;

◀前へ ◎もっと楽しんでいいかも。。。

次へ▶ ◎ブラック企業のジレンマ

コメント

タイトルとURLをコピーしました