Pythonコード【⑫Pythonパッケージ(ライブラリ)】

【ビジョン】スキル

Pythonコード【⑫Pythonパッケージ(ライブラリ)】

Pythonコードでプログラミングを楽しむ♪

次は、

Pythonコードをより高度に活用させてくれる

Pythonのパッケージを使っていきたいと思います。

プログラミングでは、いろんなことが自動化できますが、

まず、やりたいことに向いているプログラミング言語を選ぶ必要があります。

次に、

やりたいことを手早く処理してくれるパッケージ(頼りになるパートナーみたいなもの)

が各言語にいくつか存在していて、目的別にこれを活用して実行すると楽にできます。

*数学で例えると公式みたいなもの?

恐ろしいほど長いややこしい計算をしなくても、公式一つで解が解ける

・・と同じ感じだと思います。

➡この”ややこしい計算式”にあたるものを、

プログラミングではモジュールと呼ばれます。

モジュールは、関数やクラスを使ってできてるファイルのことです。

このモジュールが集まってパッケージされていて、

呼び出すときはそのパッケージを活性化してくれるアイテム

=”ライブラリ”として呼び出します。

Google Colaboratory には

すでにパッケージが381個もセットされていてありがたいです。

見つけ方は、

コード:!pip freeze

これを実行すると出てきてくれます。

Pandas  numpy  matplotlib まずはここから

ライブラリの呼び出しコード ”import as ”

import pandas as pd

import numpy as np

import matplotlib.pyplot as plt

パッケージがたくさんあるのはありがたいですが、

全て使うわけではなく

この3つから使っていきたいと思います。

Pandas:データ分析、csvファイルを読み込んでほしい時

numpy:計算してほしい時

matplotlib:グラフを作ってほしい時

*コードのトップに、使用したい全てのライブラリを呼び出しておきます。

プログラミングを知る

こんな私でも、

一歩一歩でも、

プログラミングについて学ぶことができて、

楽しいです♪

これからも、もっと追求していきたいと思います。

※実践編は次回(#^.^#)

犬と猫のキャラクターが出てきてくれる設定も学びました。

Google Colaboratoryのコードのページの

上のバーの「ツール」から

「設定」の「その他」で

□コーギーモード

□猫モード

にチェックを入れてみてください(^^)/

かわいいコーギーちゃんと猫ちゃんのイラストが

でてきて癒してくれます♪

こんな感じです♪

◀前へ Pythonコード【⑪辞書】

次へ▶ Pythonコード【⑬csvファイルの読み込み】

コメント

タイトルとURLをコピーしました