◎人間関係「リズムが崩れる人への対処法」

【ビジョン】居心地作り

人間関係「リズムが崩れる人への対処法」

今の職場で、

ある一人の依頼人の方に少し悩まされています。

内容はこんな感じです

メールにて・・・

依頼者:「willさんは○○をしたことありますか?」

will :「まだしたことありません」

。。。

これで「○○の経験のない人」と認識してもらった。

っと感じていましたが。。。

後日、

依頼者:「●月●日に○○をします。時間を空けておいて下さい。」

will:「承知しました」

。。。当日

依頼者:「○○は一人でできますか?」

will:「やったことありません」

依頼者:「それでは困ります。ほかの方に応援を頼みますので、日にち変更します。」

?????

私は、

「やったことがない人」

と認識されていると思っていたので、

”依頼者が教えてくれるんだ”と思って、

疑問に思いながらも「承知しました」と答えましたが、

まさかの「忘れてる・・・

「できないのですね?」

との当日の返答に困惑してしまいました。

「あのメールの確認はなんだったんだ???」

。。。

この方は、これ以外にも、

「メールを読んでいないのか?」

と思う返答が何度も繰り返されています。

私は認識のすれ違いに振り回されています。

メールなので、

過去文も繋がって読めるので、証拠はあるのですが、

メールを読み返しても、おかしな返事ばかり。。。

”しっかり答えているのに。。。”

私の返答が、まったく反映されないことに

悩まされています。

どう対応すればいいんだ・・・(>_<)

信用しない!!

こんな「振り回す人」に出会った時に、

「なんとか修正しよう」

っと頑張ってしまう私。。。

今回も同じように

「伝え直し」で頑張ってしまいました。

そのせいで、より

「言ったのに!」

という出来事が増えていきました。。。

ダメだ・・・

この人の時の流れは速いのか、

すべての発言がリセットされている・・・

相手が「記憶喪失レベルだ!」と

こっちが認識して、対応しなければいけない。。。

「伝える」作戦は無力。

これからは、

「もっと詳しく教えてください」

「○○とういう認識で良いですか?」

との”問い”にする。

私の伝えたいことはどうせ、読んでくれないので、

疑問・質問だけして、返答させよう。

「めんどくさい奴」と印象ついたら、

初めからちゃんと説明してくれるかもしれないし。。。

※ダメだ。期待はやめよう(>_<)

「私は」ではなく「○○さんは」・・・に変更!

私の話は全無視の人だ。

「私と・・の会話をした。」

この切り口で話すと、

そのときの○○さんのセリフはすべてカットされ、

「あなたの意見」

として攻めてくる方です。

これも現実にあったんです。

まるで、私が一方的に話を押し付けたと、記憶が入れ替わっていて、

○○さんが「これをしようと思う!」と言っていたことの進展具合を聞こうと、

“あの話”どうなりましたか?

と聞いたら、

「あなたのそのプランは・・・で決行するのは困難です。諦めてください。」

と返答され、意味が分からなかったが、

話はなくなったのね・・・

と受け止めました。

よくわからない人です。

だからこれからは、

「○○さんが言っていた話」

「この間、○○さんが確認されていましたが、教えていただけるのですか?」

っと、

行動の始まりは”あなたです!”

っとしっかりアピールした言葉に変換していこうと思います。

悪い人ではないのですが、

どうも嚙み合わない・・・・

この人とだけ、リズムがぐちゃぐちゃです。

「勢い勝ち」の人

こんな感じで、困っていることを、

他の方に打ち明けてみたら、

みんな振り回されていました(;・∀・)

「私だけじゃなかった。。。」

あまりにもストレートに噛み合わないことを言ってくるので、

みんな

「え?」っと固まるようです。

それでも、

勢い負けして、過去の話はなかったことにして、話を進めていくようです。

・・・共通しているのが、

他の人なら通用する「認識の共有」が、

この人には通用しない。

それでも、

恐ろしくリーダーシップを発揮している

「勢い勝ち」の人です。

人を傷つけるつもりのない人なので、

そこは、理解できますが、

存在としては困った人です。

この人に

私の居心地を乱されたくない

だから、私は、

”わかってもらうことをやめる”

この作戦を楽しむことにします(^^♪

かなり

手強そうです(#^^#)

◀前へ ◎私の未来に向けて

次へ▶ ◎もっと楽観的に

コメント

タイトルとURLをコピーしました