ビジネススキルを磨く【せこい人を逃がさない】

【ビジョン】スキル

ビジネススキルを磨く【せこい人を逃がさない】

3月から、新しい人が2人入ってきました。

一人は、

パソコンが得意で、何をお願いしても、サクサク出来る人です(^^♪

もう一人は、

知識は上級者ですが、パソコン・携帯が苦手のようです。

「できない」アピールが慣れている気がしました。

なので、

正直、パソコン業務は得意な人へ。。。

っと思ってしまいそうになりましたが、

スタートで差をつけてしまうと、後に、

取り返しのつかない差になってしまう。。。。

今、踏ん張り時だと、決めました。

嫌がるそぶりを見せてくる

「私がやるより。。。」

と、苦手意識のあるひとは、

「覚えよう」ではなく「やめとこう」と思いがち。

でも、

仕事なので、差を付けたら、不公平になるし、

覚えてもらわないと、1人の存在が、いない状態と同じ事になってしまう。

できる、できないじゃなく、

「やってもらわないと困る」

そして、

心配しなくても、周りに教えてくれる人がいっぱいいるので、聞けばいい事。

なんとなく、その人に頼みにくい雰囲気はやめて、

「ゆっくりでもいいので、やりましょう!」

と。

堂々とお願いしています。

そうしないと、あの人、

「やらずに済んで、得してるやん!!!!」

ってことに、なってしまう。(*_*)

出来る人を早く返す。出来ない人を追い込む。

苦手な人は、

遅いから時間がかかっているけど、

仕事量の負担は大きくない。

だから、

トータルの仕事量は少ないはず。

遅い事は気にせず、

ちゃんとお願いして、出来るようになってもらって、

出来る人に負担がいかないようにしないといけない。

今、そのつもりでも、

仕事の早い人に負担をかけ始めてきている。

「ありがとうございます」「助かりました」

と、気持ちよく仕事と切らないといけないのに、

「あと、これも。。。」

が、習慣になってきている。

絶対ダメだ!!

仕事のリズムがいいと、出来る人を無意識に追い込んでしまうので、

振り返って、

「あの人、今、何してるっけ?」と、

苦手意識の強い人こそ、頼りにしていこ。

見直しの仕事は増えますが、

協力体制で乗り越えないと、仕事がこなせない状況なので、

自分が楽な指示ではなく、

みんなでやっていく方向で進めてみようと思います!(^^)!

やってもらえると、感謝も増えるし、

苦手でも、やっていいんだと、自信を持ってもらえると嬉しい。

出来る人が”普通”だと思わないこと。

たまたま、出来る人と出来ない人が同時に入社したので、

「できて当たり前」のような感じの雰囲気を、感じてしまいそうになるのですが、

「できない人が”普通”」っと思わないといけない

何度も伝えたり、教えたり、

これが、自分の仕事の量を減らす最善の道なので、

焦らず、期待せず、伝えていこうと思います。

会社にとっては、

「私でも、その人でも、どっちでもいいからやって!」

と、それだけの事。

みんなの仕事量のバランスを考えて、進めていこうと思います。

◀前へ ビジネススキルを磨く【辛かったことを記録する】

次へ▶ ビジネススキルを磨く【時給を上げた人達】

コメント

タイトルとURLをコピーしました