◎もし、他の人が「辞める」って言ったら。。。

【ビジョン】居心地作り

今の職場は、残業が多く、

「定時」という概念がない。

抱えきれない業務用を振られ、さらに、

「今日中に」という、突発的な仕事を振ってくる。

自分の力をフル稼働させても、改善できない環境。

なぜなら、

部署のトップが

「時間無限労働推進者」だから。。。

「やれって言われたやるんです!」

っと、思考回路0の人。

改善策を考えず、ただ従うのみの人。

そんな人が、

部下を大切にしない態度で、堂々とやれ」発言している。

「辞められちゃうかも・・・って思わないのか?」

私の不満は募るばかり。

私は「辞めたい!」って思っているけど、

他の人はどうなんだろう。。。

困らせて仕返しする人

一緒に働いている人で、

私と真逆の考えの人がいました。

同じように「やれ」と言われて、

「無茶苦茶やな」っと感想を述べた。

ここまでは私と同じ。

そのあと、

「適当にして困らせてやろう。」

っと。

えっ!!!!?

手を抜いて、あえて間違いを訂正しないで提出して困らせる。

「こんなに間違えているよ!」っと怒られることを避けてきた私にとって、

「こんなに間違えている!」っと怒ってくることを

「困ってる。ざまあみろ。」と計算の上、

「あっそうですか。すみません。」と冷めた返答で対応していました。

確かに、

本人が困らないと、何も改善されないのかも。。。

でも、ちょっと怖いこの人(*_*)。。。

っと思いましたが、

頑張りすぎてはいけないパターンとして、参考にしようと思いました。

これは、

人に恨まれることをすると、自分に帰ってくる。

典型的な実例だな。。。っと自分も気をつけよう。。。とも思いました。

こんな感じで、

即効で仕返ししている人には、

転職の意志はありませんでした。

ストレス発散を実践できている人は強い。。(#^^#)

そして、

自動的にこの人に仕事を振られる割合は減ります。

楽な毎日を過ごされています。

文句を言うこともないので、目をつけられることもありません。

「仕事をしない」という仕返し。

ある意味、賢いのかも。。。

仮にこの人が「辞めます」って言っても、だれも困らない。

現状、誰の”奴隷”でもないので、困る人がいない。

誰かの”奴隷”になっていないか、自分を見つめなおした方がいいかも。。。

この人を通じて、そんなことを感じました。

仕事ができてしまう人

責任感が強く、

「私がしないといけないのに」

っと、上司の無茶苦茶な指示に対し、

不満はありながらも、

「自分の仕事だ」と、全責任を負って、こなしてくれる人がいます。

とても頼りになります。

でも、

その人は、

”上司に従う”という概念ではなく、

「自分に課せられたノルマ」として、

”自分がどこまで完成させられるか”っと、ゲームのようにして、

仕事に向き合っていることを知りました。

これも、参考になる考え方だな。。。

っと感心して見ています。

そして、

この人は、出来なかったことに対して、

「くそー!。今度こそ100点取れたかと思ったのにな♪」と、

次挑戦!っと、とても前向きな人でした。

言い訳もしないし、素敵な人。

誰かのせいにしない、環境のせいにしない、

「この環境の中で、自分がどこまでできるのか。」

すべて自分の責任だと考えている。

私はこの人に出会えたことをとても貴重な経験だと感じています。

見習わないと。。。。

この人が、仮に「辞めます」と言われたら、もちろん困りますが、賛成です。

「活かされる場所で活躍してほしい!」っという願いで送り出したいです。

こんな会社にはもったいない人。

誰にも恨まれていない、感謝されている人なので、辞めても応援してもらえそうだな。。。

この人を通じて、

私は”人”に対して不満を持つのではなく、

自分の”力量”に対して不満を持てるくらいの謙虚さが足りないんだな。。。

っと感じました。

居心地は、自分に向きうことで改善される。

どこかに”敵”がいることで居心地が悪くなる。

私が勝手に”敵”と思っているだけかもしれないのに。。。。

自分が満足して仕事ができないことを、

”人”に対して不満を向ければ、その”人”が”敵”になる。

自分に向いていない環境だな。。。

っと感じることができれば、出来る範囲で対応して、

無理に頑張ることは止めて、次の場所へ向けて行動を始めること。

会社に不満があって、誰かの顏が浮かんだら、気をつけよう。

その人がきっかけであることは間違いないけれど、

その先の不満は、自分の力不足。

改善策を考えるか、転職に向けて行動を起こすか。

”仕事に向き合う姿勢”は自分のなかで解決できる範囲に絞りこんで、

人を恨まない毎日にしたいです。

今回、

他の人の不満をイメージしてみたら、

自分の考え方に問題があることに気が付きました。

自分がどこまでできるのか、

自分に改善策はないのか、

日々の無茶振り対応に追われ、

自分と向き合える余裕がなかったですが、

”怒り”は疲れるので、”ゆっくり考える”方向で、

考えてみようと思えました。

◀前へ ◎恨んでる場合じゃない

次へ▶ ◎目的を再確認

コメント

タイトルとURLをコピーしました