私のマインドマップ【居場所発見】
《私のマインドマップ》
進む方向に迷いが出ないように。
軌道修正できるように。
目指す場所をわかりやすく。
私の目指す場所は「私の居場所」。
私が、経験した、
「職場の人間関係」
解決法は私の場合、
「転職」を選択しました。
でも、
「職場」に対する私の気持ちが違えば、
結果は、
「転職」ではなく「勝利」として、
先輩を辞めさせる方向に努力することもできました。
いろんな気持ちが入り混じっての「転職」に
行き着いた経緯を今回は記録しておきます。
気持ちの整理は「図」で可視化する。
私の場合、
今の職場は、将来の私の居場所に辿り着くまでの
「通過点」という目的で入社しましました。
ここで経験を積んで、次のステージへ行く。
・・・これが私の最大の目的でした。
でも、この会社は、
「派遣から契約社員になれる」という道もあることを、入社してから知りました。
つまり、
人間関係の解決法として、
①ここに残りたいなら、先輩に忖度してでも居残る。
②居残るために「おかしい」ことを上司に訴えて、現状を改善する。
③できることを遠慮なく発揮して、「存在」をアピールする。
こうやって、
「この会社に残るための行動」に力を入れる。
そんな選択肢が加わってしまったのです。
「ここに残る方が賢い判断かな・・・」
次のステージへ行く予定でしたが、
ここに残る選択肢が加わって、かなり悩みました。
この選択肢は
人間関係の改善法に、とても影響しました。
「どっちを目指すのが賢い選択なのか。。。」
目指す方向によって、私の行動が、
・「会社に残る為に動く」のか
・「今を耐えるだけの行動に留めておく」のか。
真逆の選択になるからです。
妥協して考えるのをやめた
結局、
私の目指す方向は
「次のステージを目指す」
ここに焦点を合わせ、
職場では「気持ちの整理で、今を乗り越える。」
そして、
行動は「転職活動に力を入れる」
こうやって、前へ進むことにしました。
今の会社に残る選択肢を選ばなかった理由として
デメリットとメリットを書き出してみました。
デメリットの部分を妥協して我慢すれば、
メリットとしての
「楽」を手に入れることが出来る。。。
「やりたいことが出来ないのに、妥協してここに居残るのか。」
私は、今の職場の環境に
確実に「違和感」を感じているのに
損得勘定で、違和感を見逃すところでした。
居心地=違和感があるところは去る
これが一番、自分の気持ちに正直に進める指標となりました。
3年後の私
「ここにいて、将来なりたい自分になれているか・・」
この答えも「NO」でした。
なりたかった自分を諦めて、
「楽」できる道を選んでいたら。。。
・今頃もっと、楽しく仕事をしていたかも。
・もっと稼いでいたかも。
と「後悔」の日々になっていると思いました。
もちろん、転職を選択することで、
今より稼ぎが減るという道も覚悟しなければいけませんが、
「絶対減る」とも限らない。
自分次第です。(^^♪
最悪の事態におびえて、ここに留まることに、
私の気持ちはNOと判断しました。
「これだ!」という感覚に出会いたい!
ここじゃない・・・
そう考えながら、
「やりたいこと」
を求めて進んでいくと、
「これだ!!!!!」
と思える場所に出会えるんじゃないかな。
っと私は考えています。
幸い、
今の職場を去り、新たな場所で頑張れる環境が整いました。
次のステージが
「ここだ!!!」
と思えたら最高です(^^♪
やってみて、実感して、
「ワクワク」して
「これだ!!」
と思えるのか、
次の場所でも頑張っていきたいと思います。
私が転職を選択せず、
今の場所に居残るという選択をしていたとしたら、
もっと、自分の仕事を増やして、
色々やってみて、
「教えない」という先輩に反発して、
上司に直談判して
「教えてほしいです!」と訴えていたと思います。
そうやって、
「自分にできる仕事」を増やして
自然と私に「依頼」が来るようになれば、
「いらんことせんでええねん!」という
先輩は、居心地が乱されて
自然と辞めていったかもしれません。
「あの子のせいで」と嫌味のセリフを残して。。。
目指す場所が決まれば、
行動する「勇気」も出てくると思います。
まずは「気持ちの整理」から(^^)/
自分の気持ちに正直に。
妥協はしないように♪
今後もこの気持ちを大切に進んでいこうと思います!(^^)!
コメント